
医療・福祉を必要としている⼈のために
私たちと共に働いて下さる有志を求めています
当院は、精神科救急医療を含め、児童から⾼齢者まで精神科医療を必要とする⽅にお応えすべく 体制を整えております。
また、医療だけではなく、病気や障がいのために社会的ハンディキャップがある⽅への 福祉的⽀援も展開しております。
そんな事業展開を共に⽀えてくれるスタッフは約240名以上おりますが、有給休暇(取得率80%以上)や 産休・育休も取得しやすく(復職率は90%以上)、法⼈としても職場環境の健全化に⼒を注いでいます。
当院を支えているスタッフについて
職員数
248名
有給取得率
88.9%看護部 95.2%
離職率
8.07%看護部 5.68%
年間休日
127日
時間外勤務
週平均1.05時間
看護部週平均0.25時間
福利厚生のポイント
当法人では職員の健康・働きやすさを第一に考えた福利厚生を設けております。

働きやすい環境
週35時間勤務
病棟夜勤明けの公休設定

充実の休暇
完全週休2日制
リフレッシュ休暇3日間(6~11月)

通勤のサポート
職員送迎バスの運行
無料の職員駐車場170台

キャリアアップ制度
学会・研修会等の参加費の援助
院内研修会の開催

昼食の補助
食は元気の源、
職員食1食188円で昼食が食べられます。

職員も使いやすい
品揃え豊富な院内コンビニ『How』
現在募集中の職種
募集要項
職種 | 看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正職員 |
採用人数 | 3名 |
勤務地 | ときわ病院(病棟) |
勤務時間 | 通常勤務9:00~17:00、早番8:00~16:00、残番9:00~19:00(休憩1時間) 夜勤16:30~9:30(休憩2時間) |
休日 | 4週8休、年末年始5日、リフレッシュ休暇3日、慶弔休暇 |
仕事の内容 | 精神科病棟における看護業務 |
給与 | 基本給 218,000円~240,000円 平均月収 339,292円 平均年収 5,221,504円 ボーナス4か月、燃料手当 |
福利厚生 | 夜勤手当、住宅手当、扶養手当、給食手当、燃料手当、休日手当等あり(適用要件あり) 昼食費用補助 地下鉄真駒内駅より送迎バスを運行しておりますので、冬場の運転が苦手な方にも安心して通勤していただけます。 各種保険加入、学会等参加費用病院負担(勉強会等でフィードバック) |
その他 | 看護部での、有給取得率=95.2%、産休育休からの復職率=100%、昨年度の離職率=5.68% です |
募集要項
職種 | 職種② |
---|---|
雇用形態 | 雇用② |
採用人数 | 3 |
勤務地 | 勤務地② |
勤務時間 | 勤務時間② |
休日 | 休日② |
仕事の内容 | 仕事内容②~~~仕事内容②~~~仕事内容②~~~仕事内容②~~~仕事内容②~~~ |
給与 | 給与② |
福利厚生 | 福利厚生② |
諸手当 | 手当② |